2012年01月12日
定期健診と安産教室
火曜日は、退院後初めての定期健診でした。
エコーにて赤ちゃんをチェック
入院中に体重を見てもらった時は2363グラムでしたが
健診では2770グラムまで成長!!推定体重とはいえ
安心できる大きさまで成長してかなり嬉しい
切迫早産で点滴を外してから10日以上、もっと早く産まれると思っていたので
ここにきての落ち着きぶりに「なんだかなぁ~」の毎日です(笑)
エコーで診てもらっても「赤ちゃんはまだ下がってきてないね」とのこと
あれ~?って感じです(笑)
実はずっと入院していたので、妊娠後期の両親学級や安産教室の予約を
まったく入れておらず
まぁ動けなかったというのもありますが
看護師さんから「明日、安産教室あるから予約入れたほうがいいよ」と言われ
受付にて予約。しかも定員オーバーしていたのに無理やり入れてくれました
というのも、37週も半ばの私は赤ちゃん下がってきていないものの
いつ産まれてもおかしくないということで入れてもらえた感じです
安産教室では床にマットを敷いてあぐらをかく格好で助産師さんの話を聞きます
「あぐら」これにもちゃんと意味がありまして・・・
あぐらをかくことで赤ちゃんが下がってきやすくなるということ
前日の健診で「下がってない」と言われた私はさっそく「あぐら」
安産教室の内容としてはお産までの流れを助産師さんが細かく説明
その後は陣痛時の「ラクになる呼吸法」や「正しいいきみ方」などを
実践しながら教えてもらったり、旦那にやってもらうマッサージなど
充実した内容の教室でした
ホントは旦那も一緒に行ったんですが教室に入ると妊婦さんしかおらず
旦那はちょっと後ずさり(笑)もちろん旦那参加はOKなんですが
あの中に一人だけ入るのはさすがに勇気がいるようで
終わるまで車で待機してました・・・ありがとう旦那。
エコーにて赤ちゃんをチェック

入院中に体重を見てもらった時は2363グラムでしたが
健診では2770グラムまで成長!!推定体重とはいえ
安心できる大きさまで成長してかなり嬉しい

切迫早産で点滴を外してから10日以上、もっと早く産まれると思っていたので
ここにきての落ち着きぶりに「なんだかなぁ~」の毎日です(笑)
エコーで診てもらっても「赤ちゃんはまだ下がってきてないね」とのこと
あれ~?って感じです(笑)
実はずっと入院していたので、妊娠後期の両親学級や安産教室の予約を
まったく入れておらず

看護師さんから「明日、安産教室あるから予約入れたほうがいいよ」と言われ
受付にて予約。しかも定員オーバーしていたのに無理やり入れてくれました

というのも、37週も半ばの私は赤ちゃん下がってきていないものの
いつ産まれてもおかしくないということで入れてもらえた感じです

安産教室では床にマットを敷いてあぐらをかく格好で助産師さんの話を聞きます
「あぐら」これにもちゃんと意味がありまして・・・
あぐらをかくことで赤ちゃんが下がってきやすくなるということ
前日の健診で「下がってない」と言われた私はさっそく「あぐら」

安産教室の内容としてはお産までの流れを助産師さんが細かく説明
その後は陣痛時の「ラクになる呼吸法」や「正しいいきみ方」などを
実践しながら教えてもらったり、旦那にやってもらうマッサージなど
充実した内容の教室でした

ホントは旦那も一緒に行ったんですが教室に入ると妊婦さんしかおらず

旦那はちょっと後ずさり(笑)もちろん旦那参加はOKなんですが
あの中に一人だけ入るのはさすがに勇気がいるようで
終わるまで車で待機してました・・・ありがとう旦那。
Posted by ぼく at 10:03│Comments(2)
│妊婦生活
この記事へのコメント
旦那様にやってもらうマッサージ方法があるなら一緒に参加して欲しかったですねぇ(´゚∀゚`;)
でも他に旦那様がいない状況だったら私の旦那様も絶対車で待つって言うだろうなぁ~
そろそろ産まれるんですねぇ、楽しみですね
でも他に旦那様がいない状況だったら私の旦那様も絶対車で待つって言うだろうなぁ~
そろそろ産まれるんですねぇ、楽しみですね
Posted by かえるちゃん
at 2012年01月14日 09:42

>かえるちゃんさん
一番つらい陣痛の時には少しでもラクになりたいですからね。
旦那にはしっかりマッサージしてもらいます(笑)
毎日、今か今かと陣痛を待っているんですが・・・
なかなかこないものです^_^;
心構えはできていますが、実際に陣痛きたら
夫婦で慌てそうです(>_<)
一番つらい陣痛の時には少しでもラクになりたいですからね。
旦那にはしっかりマッサージしてもらいます(笑)
毎日、今か今かと陣痛を待っているんですが・・・
なかなかこないものです^_^;
心構えはできていますが、実際に陣痛きたら
夫婦で慌てそうです(>_<)
Posted by ぼく
at 2012年01月14日 10:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。